2025/08/28 11:03

ついに発表されたRicoh GR4。
私も当然発売日に欲しい派です。
なので、いろんな抽選や予約の条件を調べてみたんですが…販売店ごとにまったく違う!

ネットでポチッと応募完了のところもあれば、わざわざ原宿まで行って直接エントリーのところも!
発売日に確実に手に入れたいなら、どこに賭けるかが重要になってきます。



Ricoh GR4 在庫はどう配分される?

ここで気になるのがどの店舗にどれくらい在庫が来るのか。
初回の在庫配分は店舗の規模や販売力に応じて偏るのではなく、メーカーが販売チャネルごとにある程度均等に配分しているはずです。

つまり、○○だから大量に来るとか、○○だから少ないといった極端な差はありません。
その代わりに効いてくるのが応募のハードル。

条件がゆるい(=誰でも応募できる):倍率は高くなる
条件が厳しい(=行動や制約が必要):応募者が減るので相対的に当たりやすい

以下、各店舗の抽選の応募条件です。


1. 条件緩い)公式リコーイメージングストア・量販店(ネット抽選)

まずは王道の公式。
会員登録して応募すればOK。抽選は複数あるかもしれません。その点で言えばチャンスは多め?
ただし、当然みんな申し込むので倍率は高そう。正直、運試し感が強いですね。

カメラのキタムラやマップカメラ、フジヤカメラも同じくネット予約や抽選方式を採用しています。
LINEの通知に気付いた人が予約できたという報告もアリ。


2. 関東圏に限られる?)GR SPACE TOKYO(原宿ショールーム・店頭抽選)

次に気になるのが原宿のショールーム。
ここは応募方法が特殊で、わざわざ店舗に行って「エントリー希望します」とスタッフに伝える必要があります。
さらに、身分証の確認や電話の着信確認まであるというガチさ。

でも、そのぶん「実際に行動した人」しか応募できないので、倍率は相対的に下がりそう。
関東圏に住んでいて発売日に手に入れたい人にとっては、ここが狙い目かもしれません。

・抽選対象機種:RICOH GR IV
・エントリー受付期間:8月28日(木) ~ 9月7日(日)
・当落案内日:9月11日(木)
・受け取り期間:9月12日(金) ~ 9月28日(日)

エントリー方法
① 抽選エントリー希望をスタッフへ
② エントリー専用端末に入力
③ 顔写真付きの身分証明書
④ その場で電話番号の確認

GR SPACE TOKYO
東京都渋谷区神宮前6-16-19 原宿WATビル102



3. クセがすごい)ビックカメラの予約

納期未定(いつ入るか分からない)
全額内金(しかも前払い!)
・ビックかコジマのクレカ必須
・予約時と購入時に本人確認あり

という、なかなかの難易度設定。
まるで「本当に欲しい人だけ来い!」と言われているような条件です(笑)
ただ、これを突破した人には早めに回ってくるチャンスもあるのかも!?

私は覚悟を決めてビックカメラで予約しました・・
>> RICOH GR IV 予約体験記:ビックカメラで本気の覚悟を試される!



Ricoh GR4 予約チャレンジ! 発売日にゲットするには?

発売日に欲しいなら、
運試し:公式やカメラ量販店のネット抽選
本命:原宿のGR SPACE TOKYOショールーム
根性試し:ビックカメラ予約

在庫配分は大きく偏らないからこそ、最終的にどこで戦うかを決めるのは自分の行動力次第。
抽選の倍率は読めませんが、動いた人だけが近づける枠が確実に存在する。

GR4、ほんとに争奪戦になりそうですね!


🔸本革 GRⅢ・GRⅢx 対応カメラポーチ(ハンドストラップ付き)